干し芋を作る

干し芋すきですか?
我が家はみんな大好きで良く食べます
北海道のお義母さんお手製の!

以前ブログに書いた冬の暮らしについて書きました

昨年末から今年にかけての冬
お義母さんからラインで教わり
人生初めてトライしたので紹介します

用意するのは
●さつま芋

端から黒蜜が溢れて太くて硬いのを選びます
ブランド芋によって糖度や粘度が様々なので
お好みのを選んでください

早速作っていきましょう!

端っこを切ると色が黄色から
くすんだ緑青になる事ありませんか?
鮮度が落ちている証拠です

そんな時は色が変わらなくなるまで皮をむきましょう
右のさつま芋若干くすんでいます
なのでもう少し剝いていきます
こんな感じ
左のさつま芋は端っこ切っても皮を剥いても
色は変わりませんでした
新鮮なほど色はくすみません

これを蒸かしていくのですがお鍋で丸のまま
蒸かすのは大変なので炊飯器で炊きます!
こんな感じで炊飯器に収まる様に切り
水は2合ほどにあわせて普通モードでスイッチオン
※空焚き、お急ぎモードはNG
出来上がるまで100円ショップで売っている
干し野菜を作るネットの消毒をします
はい、炊けました~
粗熱を取って輪切りに切ります
炊き具合で切っているうちに割れても平気です
ホクホクしていてこのまま食べても問題なし(笑)
お芋の糖度によって炊飯器や包丁がベタつくので
直ぐに洗ってベタつきを落とします
あとはネットに入れて2~3日干したら完成です♩
干したて↑
二日目↓
若干縮んでいるのが分かりますかね???
ある程度乾いて縮んだら出来上がりです

注意点として干している間
雨に濡れないように気を付けましょう

保存料なしの
天然の甘味でおいしい
何よりお腹にやさしいおやつ!

簡単に出来ますので作ってみて下さい♪


#もみの木#もみの木の暮らし#もみの木の生活#もみの木の家#リビング#もみの木の床#マリメッコマグ#マリメッコビンテージ#マリメッコ#マリメッコ雑貨#marimekko#マリメッココレクション#マリメッコファブリック #ステンレスキッチン#生活感のある暮らし#りさと#干し芋#さつま芋

当ブログの内容画像等は許可なしに無断使用転載を固く禁じます