火鉢がある暮らし

一昨年家づくりのブログを1年間ほど綴っていたのですが
※現在、途中経過は削除し家を建てた後の話を少し残してあります
家を建てた

その時確か
火鉢への憧れと実家にある火鉢を新居に持っていきたい願望を
綴っていて、しばらくは新居の土間に放置していました

この度一念発起し新居に住んで1年たった現在リビングに移動させました
火鉢に必要な
●陶器の火鉢
●灰
●火箸、火串
●灰ならし

は入っていたけれど
●火起こし器
●十能
●火ばさみ
●五徳
●鉄瓶
●火消し壺
●室内用備長炭

が無かったので準備をしました!!
真上から
火ばさみがあると炭入れしやすい
火箸だと少し安定しないし熱い
火消し壺に少し灰を入れておくと壺が熱くなり過ぎません
衣装ケースが余っていたので備長炭とオガ炭を入れています
オガ炭は着火用、備長炭は煙もなく火持ちが抜群なので使い分けています
火起こし器に炭を入れてカセットコンロで
着火をさせるのが良い
爆ぜると怖いので弱火で火入れをします
赤く炭に火が入ってきました
5~10分ほど炭の火入れをして
真っ赤になったら火鉢に炭を移動

移動させるのに便利なのが十能(じゅうのう)

火起こし器ごとコレに入れて火鉢に移動
私は火箸より火はさみの方が使いやすいです
これが火はさみ

お湯を沸かすだけじゃなく網を乗せて
お餅や焼き芋なんかにも丁度いい
スルメをまだ炙っていないので、今度はスルメかなぁ

#もみの木#もみの木の暮らし#もみの木の生活
#もみの木の家#りさとのもみの木の暮らし#もみの木とりさと
#リビング#もみの木の床#無垢床#火鉢#マリメッコマグ
#火鉢がある生活#鉄瓶#火鉢が我が家にやってきた
#マリメッコ#marimekko#マリメッココレクション#マリメッコファブリック
#もみの木と火鉢#丁寧な暮らし#りさと#火鉢の道具#備長炭#火鉢で焼き芋


当ブログの内容画像等は許可なしに無断使用転載を固く禁じます